2012年10月31日
カレーの献立♪
て、ことで昨日のメニューは・・・
ポークカレー
アボカドとサーモンのサラダ
蛸のチーズ焼き
鶏手羽先の醤油麹焼き
でした(^-^)/
やっぱりカレーは、簡単で食べやすくていいね♪
2012年10月30日
鰈のみぞれ煮♪
昨日の晩は、久しぶりに煮魚に挑戦!!
油で揚げてから、たっぷりのお出汁で煮込み 仕上げに大根おろしをドバッと。
何だか豪快だけど、美味しく出来ました(^-^)v
メニューは・・・
鰈のみぞれ煮
わけぎの豚肉巻き(もやしとキノコの炒め物添え)
蓮根とブロッコリーのたらこマヨ和え
しか〜し!!
風邪で全く食べれなかった(>_<)
2012年10月27日
お勉強の復習♪
鶏手羽焼の甘辛和え
ジャガイモとウインナーの洋風カレー煮
切り干し大根のゴマドレ和え
牛肉のたたき
です(^-^)/
お昼の切り干し大根サラダに、胡瓜の塩揉みを入れました。
切り干し大根とはおもえ思えない程、高評でした♪
煮物は、ベーコンをウインナーにかえ カレー粉を入れて洋風に♪
無水・お出汁・砂糖無しにお姑さんもビックリするぐらい美味しく出来ました(^-^)v
2012年10月27日
お料理教室♪
メニューは・・・
1焼きそばピザ⇒フライパンの上にオーブンシートを敷き、麺・キャベツ・豚バラ・キムチ・ソース・ピザチーズ・油を順番にのせて12分程焼くだけ!
本当簡単で豪華で美味しい♪
2切り干し大根サラダ⇒切り干しをもどして、ゴマドレ・ごま油・醤油で和えるだけ!
シャキシャキで美味しい♪
3キャベツのミンチカツ⇒フードプロセッサーで、キャベツ・玉葱・豚肉をみじん切りにして、塩胡椒してころもつけて揚げるだけ!
たっぷりキャベツであっさりしてて、ソースなしで美味しい♪
4ベーコンじゃが⇒ベーコン・ジャガイモ・玉葱・人参を鍋に入れて、醤油・酒を一周 味醂を二周回し入れて蓋をして10分程煮るだけ!
お水も砂糖もお出汁も入れて無いのに、素材の旨みが出てて美味しい♪
5スイートポテトタルト⇒調理法はまた後日、自分で作った時に・・・
タルトがサクサクで、甘さ控えめ美味しい♪
これにスープまで作ってくれて、8人で頂きました(^-^)/
説明しながら、これだけ作っても一時間半ぐらい!
本当に凄い!!目から鱗!!
勉強になりました。
同じ町内で、いつも綺麗で憧れてましたがますます惚れてしまいそうな素敵な先生です(^з^)-☆
ありがとうございます♪
2012年10月24日
ランチバイキング♪
日曜日に、家族でANAクラウンプラザホテル神戸にてランチバイキング♪
前日にも祭の打ち上げで、食べ放題飲み放題で暴飲暴食してたから胃薬を飲んでの参加。
で、ダイエットを意識してたのも最初だけで ちゃっかりデザートまで食べちゃいました(>_<)
動くと出そうになる程食べて、またまたおデブちゃんへ・・・
んで、頑張ってウオーキングして・・・
の 繰り返し。
実は明日も姫路にて、飲み会(^_^;)
こりゃ、痩せれないわ!!
2012年10月24日
中華の日♪
麻婆豆腐
エビチリ
チャプチェ
水菜とエノキの中華ドレッシング和え
でした(^_^;)
ニキロ減を目標に、往復一時間以上の徒歩通勤頑張ってますが ゴハンがこんなんじゃねぇ・・・
2012年10月19日
天麩羅盛り合わせ♪
海老・鯵・蓮根・万願寺唐辛子の天麩羅
豚汁
鮪の刺身
サラダその他モロモロ
でした(^-^)/
お母様のごはん担当日!
天麩羅 写真以外にもおかわり有りで、たらふく頂きました♪
いつもご馳走ありがとうございます

2012年10月15日
接客の大切さ 2
途中で保存するつもりが、投稿しちゃった
で、続きです。

前菜を頂いた後、皿のフォークを下げられ・・・

パスタが出た時「フォークお使いになられますか?」と。
確かに箸はありましたが、箸でパスタは食べないでしょう

お店ご自慢のソーセージを頂いてる時、他のお客様ご来店。
広い店内私達しか居ないのに、何故か真横の席にご案内。

最後、デザート食べてる時に間に入って箸やパンを下げる。
いやいや、そんなの帰った後に下げればいいやん
てな感じで、あまり居心地良くなかったな・・・
マニュアルどうりの気取った接客よりも、心のこもった接客がいいな
て、私も偉そうに言える人間ではないので普段の接客を丁寧に頑張ろうと思います

で、続きです。
前菜を頂いた後、皿のフォークを下げられ・・・
パスタが出た時「フォークお使いになられますか?」と。
確かに箸はありましたが、箸でパスタは食べないでしょう

お店ご自慢のソーセージを頂いてる時、他のお客様ご来店。
広い店内私達しか居ないのに、何故か真横の席にご案内。
最後、デザート食べてる時に間に入って箸やパンを下げる。
いやいや、そんなの帰った後に下げればいいやん

てな感じで、あまり居心地良くなかったな・・・

マニュアルどうりの気取った接客よりも、心のこもった接客がいいな

て、私も偉そうに言える人間ではないので普段の接客を丁寧に頑張ろうと思います

2012年10月15日
接客の大切さ
昨日は、娘の英検があり頑張ったご褒美にランチでも
と、下調べしてクーポンまで用意してたのに・・・
定休日
日曜日なのに、私の頭は土曜日と思い込んでて完全な勘違い
で、気を取り直し近くを探して 以前店の前まで来て入らなかったとあるお店へ。
前、駐車場に車を止めようとすると店員さんが「ご予約のお客様が居ますので、離れた第二駐車場へお願いします」と言われ「席の予約は解りますが、この店は駐車場までキープするのですね。それならロープを張るなりカラーコンを置くなりして他の方が停めれないようすべきではないですか?」
と、言うと「では、こちらに停めて下さい」と。
そこで仏のチビローズもカチンときて「まるで私がヤカラみたいですね。どうぞこの駐車場はその予約の方に停めてもらってください。わたくしは帰りますので。」
と、とびきりの笑顔でお店を後にしました。
夫君はその笑顔が怖すぎる・・・
と怯えてましたが、頑張って大人の対応が出来た自分が偉いと思いました
そんないわくつきの店ですが、1年以上経ってるから気を取り直し行ってみることに

と、下調べしてクーポンまで用意してたのに・・・
定休日

日曜日なのに、私の頭は土曜日と思い込んでて完全な勘違い

で、気を取り直し近くを探して 以前店の前まで来て入らなかったとあるお店へ。
前、駐車場に車を止めようとすると店員さんが「ご予約のお客様が居ますので、離れた第二駐車場へお願いします」と言われ「席の予約は解りますが、この店は駐車場までキープするのですね。それならロープを張るなりカラーコンを置くなりして他の方が停めれないようすべきではないですか?」
と、言うと「では、こちらに停めて下さい」と。
そこで仏のチビローズもカチンときて「まるで私がヤカラみたいですね。どうぞこの駐車場はその予約の方に停めてもらってください。わたくしは帰りますので。」
と、とびきりの笑顔でお店を後にしました。
夫君はその笑顔が怖すぎる・・・


そんないわくつきの店ですが、1年以上経ってるから気を取り直し行ってみることに

2012年10月13日
豚肉の照り焼き♪
豚肉の照り焼き
キャベツと海老とベーコンの中華煮
胡瓜とクラゲの酢の物
ヒジキの煮物
です(^-^)/
お祭りが終わり、気持ちが緩んで ゴハン作るのが面倒くさくて・・・
何だか だらけてるけど頑張らなくては(^-^; ね!!
Posted by チビローズ at
21:31
│Comments(0)
2012年10月11日
茄子いっぱい♪
茄子と肉味噌の和風グラタン
焼き茄子
茄子と胡瓜の浅漬け
魚のホイル焼き
蛸と胡瓜の酢の物
鯵の南蛮(残り物)
秋茄子は嫁に食わすな…
イヤイヤ、お姑さんの前で たらふく頂きましたわ(^-^)v
Posted by チビローズ at
15:25
│Comments(0)
2012年10月10日
久しぶりの晩御飯♪
鶏の塩糀焼き
鯵の南蛮
サーモンと玉葱のマリネ
ゴーヤとツナとコーンのマヨサラダ
高野の煮物 卵落とし
おでんの残り
お漬物
いつものありふれた晩御飯でしたが、お母様独りぼっちは淋しかったようで「皆で食べると美味しいね〜♪」て、仲良く頂きました(^-^)/