2012年03月30日
今週の献立♪
月曜日
豆腐のハンバーグ(照り焼きとおろしポンズの2種)
春キャベツと人参の塩麹漬け
青梗菜とベーコンの煮物
枝豆
火曜日
肉じゃが
お刺身盛り合わせ(娘が初
出刃包丁デビューで、カットと盛り付けを担当
)
小松菜と烏賊の炒め物
蛍烏賊
水曜日
焼き鳥&から揚げ&ヒネポン&手羽の塩焼き(お客様感謝デーで、お買い得の為お惣菜で手抜きしました
)
厚揚げの煮物
オクラと長芋の梅和え
木曜日
あぶらかれいの西京漬け&小松菜の明太和え
蛸と胡瓜の酢の物(娘が蛸と胡瓜を切りました♪)
長芋と糸コンニャクと鶏の卵とじ(意外な組み合わせですが、長芋がほっこりしてメチャ旨です
)
金曜日
スジハヤシライス(トロトロのスジ肉に、隠し味にヨーグルトを入れてさっぱり♪)
鴨ロースの野菜サラダ
サーモンハラスの葱塩焼き
でした
今週は超多忙で、精神的・体力的にボロボロでブログを書く元気もなかったけど・・・
大好きな友達のおかげでパワー復活

忙しいのは自分だけじゃない
たまには毒も吐いちゃうけど、自分らしく背伸びせず、笑顔を忘れず頑張ります

豆腐のハンバーグ(照り焼きとおろしポンズの2種)
春キャベツと人参の塩麹漬け
青梗菜とベーコンの煮物
枝豆
火曜日

肉じゃが
お刺身盛り合わせ(娘が初


小松菜と烏賊の炒め物
蛍烏賊
水曜日

焼き鳥&から揚げ&ヒネポン&手羽の塩焼き(お客様感謝デーで、お買い得の為お惣菜で手抜きしました

厚揚げの煮物
オクラと長芋の梅和え
木曜日

あぶらかれいの西京漬け&小松菜の明太和え
蛸と胡瓜の酢の物(娘が蛸と胡瓜を切りました♪)
長芋と糸コンニャクと鶏の卵とじ(意外な組み合わせですが、長芋がほっこりしてメチャ旨です

金曜日

スジハヤシライス(トロトロのスジ肉に、隠し味にヨーグルトを入れてさっぱり♪)
鴨ロースの野菜サラダ
サーモンハラスの葱塩焼き
でした

今週は超多忙で、精神的・体力的にボロボロでブログを書く元気もなかったけど・・・
大好きな友達のおかげでパワー復活


忙しいのは自分だけじゃない

たまには毒も吐いちゃうけど、自分らしく背伸びせず、笑顔を忘れず頑張ります

2012年03月25日
民生でランチ♪

と、その前に加古川の民生でランチ

あっさりとしたお味で、ボリュームがあり美味しかった〜

お腹がいっぱいだから、散歩がてら歩いてると満開の梅や椿の花が見れて癒されまし

お母様と娘と三人で、久しぶりにゆっくりした良い休日を過ごせたなぁ(^^)
2012年03月25日
肉・肉・焼き肉♪

お留守番のお母様と娘の献立は・・・
焼き肉
サーモンマリネ
具だくさんポトフ
私達は、焼き肉食べ放題飲み放題

これでもか!!ちゅう程、たらふくお肉食べました〜♪


で、夫君達 男子には帰ってもらい、女子だけいつものカラオケへ

11時過ぎから、朝の4時まで女子トーク&カラオケを満喫しました

不良母ちゃんだけど、たまにはいいよね~

2012年03月23日
塩麹漬けの唐揚げ♪
(1日づつブログアップがずれてる)
唐揚げ
豚とニンニクの芽の炒め物 レタス包み
春雨サラダ(キュウリが高いから、キャベツで代用)
です(^-^)/
ここんところマイブームの塩麹を揉み込んで、鶏もも肉と胸肉(カロリー控える為)の唐揚げを作りました。
ジューシに仕上げる為、低温で揚げた後 高温でカリっと二度揚げしますが、ほんのちょっと目を離した隙に真っ黒に・・・(>_<)
仕事が超忙しくて、家でこんなミスしちゃいましたが まだ食べれるお焦げで良かった

本当 気合い入れないと、職場ではお客様にご迷惑掛けてしまうし、家では家族の胃袋に迷惑掛けちゃう(>_<)
取り合えず、残業一時間して今日を乗り越えましたが 月曜日は明石にヘルプに行かないと・・・

花粉症が酷くて体調は万全では無いけど、気合いで頑張るしかない

2012年03月22日
豆ごはん定食♪
豆ごはん
鰯の梅煮(圧力鍋で骨までOK)
ベーコンとジャガイモの塩炒め
キャベツとお豆のマヨサラダ
揚げ出し豆腐のニクミソかけ
です(^-^)/
春らしく菜の花のお浸しを一品にしたいけど、まだ高くて手が出せない

緑のお野菜がほとんど無くて、何ともいろどりの悪い食卓です

2012年03月20日
カリカリ豚のネギソース♪
カリカリ豚のネギソースがけ
スジ入り煮豆
タコとキュウリの酢の物
鮪とオクラ合え
キノコたっぷり味噌汁
お漬物二種
です♪
ずっと前に料理本で見てた、ネギソースを自分なりにアレンジ!
長葱・玉葱・青ネギをみじん切りにして、塩麹・醤油・酢・砂糖・胡麻油を混ぜて馴染ませれば完成

カリカリ豚にさっぱりあってて、美味しかった〜♪(久しぶりの自画自賛

ここんとこ本当にドタバタで精神的に負けそうな自分が居ましたが、弱音を吐かず頑張ろう

友達の受け売りですが、愚痴ぐち言わず 自分のすべき事をこなして行こう!
で、笑顔を忘れずいつもどうりの私で居れるように・・・
2012年03月19日
夫君のお誕生日会♪

いつも私達家族の事を一番に考え、優しく 力強く見守ってくれて本当に感謝してます。
「外食よりも、家でゆっくり美味しいお酒が飲みたい」とのリクエストで、今日のメニューは・・・
寄せ鍋(鯛、焼き穴子、ハマグリ、鶏、豚入りのゴージャスバージョン)
スジ入り煮豆
お寿司
大根の味噌漬物
&
日本酒
です♪
しっかりお出汁とって、これでもか!ちゅうぐらい具材入れてる鍋だから 美味しくないわけない

で、日本酒が進む進む!

ほろ酔いになった所で、プレゼントタイム

私からは、腰痛にメチャ効くと噂のマッサージクッション♪
お母様からは、肩・腰に効く入浴剤♪
娘からは、特製フルーツ盛り合わせ&マグカップ(自分のお小遣いで購入)♪
どれもメチャクチャ喜んでくれて、素敵なお誕生会となりました

2012年03月18日
太刀魚の塩焼き♪
太刀魚の塩焼き&メカブ
豆腐と鶏の治部煮
ゴボウとササミのゴマサラダ
ふるせ焼きのぽん酢かけ
キュウリの漬物
です。
太刀魚の旬は夏だから季節外れですが、骨取りやすいし 脂のってて身がホクホクで美味しくて大好き(^3^)/
脂がのってる割にそんなに感じないのは、オレイン酸が多いからで 悪玉コレステロールを減らしてくれる働きがあるので安心して食べられる魚です♪
こんなん釣れたら最高なのになぁ〜。
ここんとこ 不調でしたが、夏になったら久しぶりに釣りに行って立派な太刀魚ゲットしたいなぁ♪
2012年03月17日
餃子てんこもり♪

で、今晩のメニューは・・・
餃子(娘と夫君のリクエスト)
麻婆豆腐(夫君のリクエスト)
チャプチェ(娘のリクエスト)
鰹の中華風サラダ(唯一の私の好物♪)
こんなん食べすぎやん!

カロリーオーバーやん!

て、思いつつ 豚挽き肉が売り切れで、豚バラと赤身肉を包丁で刻んで 80個の餃子を包む私って・・・

でも、皆が「美味しい♪」て言ってもらえる事がメチャ嬉しいから\(^o^)/
頑張るぞ

2012年03月16日
2012年03月15日
手作り春巻♪
春巻
八宝菜
キュウリの酢の物
です。
久しぶりの春巻・・・
ネットでレシピ探して、筍刻んで春雨入れて 頑張って作りましたが・・・
いま いち にい さん(>_<)
皆 正直やから、誰も「美味しい♪」て言ってくれない。
ま、こんな日もあるさ〜。
落ち込まず、次こそ皆を唸らせる美味しい料理作るぞぉ〜(^-^)v
んで、夕食後に焼き林檎作りました。
芯をくりぬいて、バターと蜂蜜を詰めて170℃のオーブンで30分焼くだけ!
これは、誰でも失敗無しですな(^_^;)
甘酸っぱくて、熱々ホクホクでバターの風味が最高〜でした♪
2012年03月15日
三段ケーキ♪

ともながの三段ケーキ&シュークリーム五個&プリン五個!!
4人家族なんですけど・・・
どんだけ〜!ちゅう程の大量のお菓子を美味しく頂きました♪
ありがとう\(^o^)/
で、昨日は夕方5時(主婦の忙し時間)に「娘のお返し 一人じゃ恥ずかしくて買われへん」て、夫君に呼び出され・・・
雑貨屋さんでイニシャルネックレスを購入。大人っぽいプレゼントに娘は大喜びでした

でも・・・夫君よ 私には・・・

2012年03月10日
あさりと筍の炊き込み♪
あさりと筍の炊き込みごはん
ハタハタの煮付け(圧力鍋で骨までOK)
アスパラと海老の炒め物
キノコたっぷり ロールキャベツと厚揚げの和風煮
キュウリと玉葱と人参のツナマヨポンズ和え
キュウリの漬物と、柚子大根
です。
春らしく、あさりと筍の炊き込みご飯を作りましたが 菜の花が高くて買えませんでした

緑の彩りは大切ですが、オコゲでカバーです

2012年03月10日
スイーツ頂きました♪

長崎「リトル・エンジェルズ」さんの、フランス菓子の詰め合わせです。
いつも素敵な贈り物ありがとうございます

今日の3時のおやつにいただきま〜す

2012年03月09日
マグロトロロ丼♪
昨日のメニューは・・・
マグロトロロ丼
マグロの刺身(お母様が買ってきて、マグロがダブりました

魚の甘酢あんかけ
白菜と鶏ダンゴと春雨の煮物
大根ときゅうりのサラダ
なめたけとお豆腐の味噌汁
高菜の漬物
です。
冷蔵庫の整理をしながら 出来るだけ買い物しないように考えて・・・買ったのはマグロ398円と白身魚420円だけ

品数は多いけど、節約料理の完成です

2012年03月08日
柔らかチャーシュー♪
豚肩ロースのチャーシュー
スモークサーモンとアボカドのサラダ
もやしとブロッコリーの鶏ガラスープ
です。
グラム99円の安い固まり肉があったので、圧力鍋を使って柔らかチャーシューにチャレンジ(^-^)v
豚肩ロース600g 生姜少々 玉葱あらみじん切り一個 醤油大6 砂糖大3 酒大3 水400? を圧力鍋に入れて15分加熱するだけ。
玉葱がとろけて 甘味とトロミのいい仕事をしてくれ、メチャ柔らかチャーシューの美味しいソースになりました♪
調味料を入れて煮るだけで、超簡単なのでお勧めです(^-^)/
2012年03月06日
塩鯖定食♪
塩鯖(大根おろしたっぷり)
根菜の煮物
ホウレン草のゴマ和え
焼き明太子
です。
昼の定食みたいですが、お母様の作る根菜の煮物がメチャ旨でした(^-^)/
今日は、二時間残業して ドタバタでしたが、何だかご機嫌で1日を過ごせました

終わりよければ全て良し♪
明日も早番&みまもり隊の旗当番&子供会の役員会 で超忙しい1日ですが、気合いで頑張ります

2012年03月05日
ホタテのバター焼き♪
豚の味噌漬け焼き&ホタテのバター焼き
カレー風味肉じゃが
春菊と海苔のお浸し
です。
美味しそうなお刺身ホタテがあったので、塩コショウして小麦粉まぶして バターソテーしました♪
それにお野菜が高いので、春菊だけでは足りないから キャベツの塩ゆででかさまししました(^-^)v
毎日のごはんに頭悩ませながら・・・
何とか節約しながら頑張ってます

2012年03月05日
手巻き寿司

昨日は、一日遅れのひな祭りのお祝いをしました

て、言っても 手巻き寿司とお吸い物と茶碗蒸しと鶏南蛮だけですが・・・


デザートもフルーツも無し!
食後は皆でひなアラレをほうばり、娘の健やかな成長を願いましたとさ


2012年03月03日
お好み焼き♪
最後になって、一番の問題事の議論で遅くなりました(>_<)
そんな今夜の晩ごはんは・・・
お好み焼き(娘が焼いてくれました♪)
キュウリと卵と鶏ササミのサラダ
お漬物三種盛り
です。
疲れて帰ってきたけど、娘の手作りを頂けて幸せでした\(^o^)/