2012年05月12日
たけのこ散らし寿司♪
たけのこ散らし寿司(昨日の煮物の残り物を刻んで入れました♪)
スナップえんどうときぬさやと豚バラの卵とじ
エビマヨサラダ
チキンナゲット
です。
寿司に揚げ物に・・・
今夜は本当に酷い献立だ(>_<)
昨日は色々あり寝れなくて・・・
今日は、久しぶりに昼寝しちゃいました(-_-;)
で、ダラダラしてたら夜ご飯の準備が遅くなり ドタバタで思考回路ゼロに!
娘と買い物に行き、好きな物選んだらこんな献立になりましたとさ(^_^;)
でも、いつもいい加減なんだから今日もこんなんでも問題なし!
皆で美味しく食べました♪
元気復活したから、明日から頑張るぞ〜(^-^)v
2012年05月10日
スタバでケーキ♪
明石公園帰りに、スタバで休憩。
いつもは、田舎者で不慣れだから注文に戸惑うんだけど・・・
今回のレジのお兄さんは、めちゃ丁寧に笑顔で大きさとか説明してくれて 持ち良かった〜(^-^)
マニュアルどうりの接客で無く、お客様の立場になっての接客は出来そうでなかなか出来ないものです。
特に忙しい職場ならなおさら・・・
私も結婚前は、10年程百貨店に勤め、今はウエイトレスを5年。
接客業が大好きで、お客様が喜んで頂ける接客を心掛けて頑張ってますが、忙しい時は自分に余裕が無く反省ばかり(>_<)
最近忙しくて笑顔が少ないなぁ・・・
スタバのお兄さんみたいに頑張ろう!
2012年05月09日
お惣菜ばっかり!
ケンタッキー&タココロッケ・蒸し鶏・ベラの南蛮・若竹煮・炊き合わせ・冷しゃぶサラダ・メカブサラダ・トマト切っただけ・・・
よくも、ま、こんな惣菜だらけの手抜きごはんをブログに出すねぇ(-_-;)
て、呆れられそうですが・・・
そんな日もあるさ(^-^)/
ちなみに この日一番美味しかったのは、炊きたてのごはんでした〜♪
2012年05月08日
豆腐のハンバーグ♪
豆腐のハンバーグ(照り焼き味&おろしポン酢味)
小松菜と豚の煮物
ヒジキとキュウリのサラダ(青ジソドレッシング)
です♪
唯一の得意料理 「豆腐のハンバーグ」だけど、決まったレシピでなくいつも適度だから毎回微妙に仕上がりが違う(^_^;)
木綿豆腐にしたり絹ごし豆腐にしたり、鶏ももミンチだったり鶏ムネミンチだったり・・・
でも、昨日のハンバーグは木綿豆腐をしっかり水切りして、新玉のみじん切りと鶏ももミンチと玉子と長芋のすりおろしと調味料をまぜて作りました。
長芋を入れたのでふわトロで、新玉の甘みと食感が絶妙で美味しく出来ました(^-^)v
2012年05月07日
明石焼き♪「松竹」さん

GW最終日のお昼過ぎ、美容院に行ったお母様から電話が・・・
「今から明石に明石焼き食べに行かへん


GW何処にもお出掛けしてないから、ストレス溜まってたみたい

仕事に行ってる夫君に、行き先だけメールするとすぐ返信が

「俺も行く!ちょうど仕事終わったから♪」
とのことで、運転手確保

思いがけず、家族皆でのお出掛けとなりました。
お目当ての明石焼きは、お母様がず~っと前からお気に入りの「松竹」さんに決定!

ふわとろで、味がしっかりしてて美味しかった~

店を出ると、20人程行列できてて並ばずに入れた私たちはラッキーでした♪
その後、明石公園に散歩

お天気も良く、自然を満喫しました

2012年05月06日
2012年05月05日
2012年05月05日
手巻き寿司♪
今日は、子供の日
娘のリクエストで・・・

手巻き寿司(烏賊・サーモン・ハマチ・鯛の刺身&イクラ&アボカド&玉子焼き&ツナマヨ&梅おかか&たくあん&胡瓜・紫蘇・ブロッコリースプラウト)
アサリの味噌汁
蛸のから揚げ
です
が
4時から釣りに行き、帰宅は7時過ぎ

何とか獲物をゲットしましたが、晩御飯には間に合わず
ドタバタの夕飯となりました

娘のリクエストで・・・

手巻き寿司(烏賊・サーモン・ハマチ・鯛の刺身&イクラ&アボカド&玉子焼き&ツナマヨ&梅おかか&たくあん&胡瓜・紫蘇・ブロッコリースプラウト)
アサリの味噌汁
蛸のから揚げ
です

が

4時から釣りに行き、帰宅は7時過ぎ


何とか獲物をゲットしましたが、晩御飯には間に合わず

ドタバタの夕飯となりました

2012年05月05日
お家BBQ♪
ゴールデンウィーク後半は、何の予定も無い
で、夫君は仕事!娘は勉強!私は掃除・洗濯!と、それぞれにすべき事が出来た有意義な休日です。
昨日は、風があり少し肌寒い夜でしたが久しぶりのお家BBQ

夫君は、七輪でお肉焼き係り。私は、遠火の炭でじっくり鶏手羽焼き係り。
ナイスチームワークで、焦がす事無く素晴しい焼き上がりでした

仕上げは、いつもの焼きりんご
写真撮り忘れですが、焼き芋も完璧でした

何だか、BBQに餃子にホルモン鍋に・・・
濃い料理ばかりで、またいとこに突っ込まれそうだから一昨日の晩御飯を・・・

秋刀魚の塩焼き(時季はずれ
)
筑前煮
冷奴
わけぎとジャコのぬた
小松菜とカニカマのマヨ和え
胡瓜と茄子の漬物
あっさり和食でした。よ

で、夫君は仕事!娘は勉強!私は掃除・洗濯!と、それぞれにすべき事が出来た有意義な休日です。
昨日は、風があり少し肌寒い夜でしたが久しぶりのお家BBQ


夫君は、七輪でお肉焼き係り。私は、遠火の炭でじっくり鶏手羽焼き係り。
ナイスチームワークで、焦がす事無く素晴しい焼き上がりでした


仕上げは、いつもの焼きりんご

写真撮り忘れですが、焼き芋も完璧でした


何だか、BBQに餃子にホルモン鍋に・・・
濃い料理ばかりで、またいとこに突っ込まれそうだから一昨日の晩御飯を・・・

秋刀魚の塩焼き(時季はずれ

筑前煮
冷奴
わけぎとジャコのぬた
小松菜とカニカマのマヨ和え
胡瓜と茄子の漬物
あっさり和食でした。よ

2012年05月03日
スタミナたっぷり♪
昨日の晩御飯は・・・

手作りニラ餃子
ホルモン キムチ鍋
鰹のタタキ 香味野菜たっぷりのせ
でした。
娘は餃子!夫君はホルモン鍋!と、意見がバラバラなので面倒ですが両方作りました
餃子は、最高傑作
頂き物のニラを消費したくて大量に入れたのが大正解で、しっとり肉汁たっぷりで美味しかった~

が
それぞれの料理に、ニンニクたっぷり
家族皆が食べてるから気が付かないんだろうけど、凄まじいニオイなんだろうな~
今日会う方、ゴメンナサイ・・・

手作りニラ餃子
ホルモン キムチ鍋
鰹のタタキ 香味野菜たっぷりのせ
でした。
娘は餃子!夫君はホルモン鍋!と、意見がバラバラなので面倒ですが両方作りました

餃子は、最高傑作



が

それぞれの料理に、ニンニクたっぷり

家族皆が食べてるから気が付かないんだろうけど、凄まじいニオイなんだろうな~

今日会う方、ゴメンナサイ・・・

2012年05月02日
ランチ&映画♪
ふと、娘が学校に行ってる間に映画が見たい
と 思い、仕事の夫君を道連れに

軽くランチを済ませ、待望の映画が見れて大満足でした が
行きしから燃料ランプが点いてたのに、「大丈夫!大丈夫!」て、暢気な方だから・・・
帰り道は、ぷち渋滞に巻き込まれたり、ナビのスタンドがつぶれてたりと 辿り着くまで冷や汗ものでした
おまけに娘が帰る時間に間に合わず、ばれちゃいました
本当は、明石で服や雑貨をゆっくり見たかったから こんなことなら慌てて行くこと無かったな

と 思い、仕事の夫君を道連れに


軽くランチを済ませ、待望の映画が見れて大満足でした が
行きしから燃料ランプが点いてたのに、「大丈夫!大丈夫!」て、暢気な方だから・・・
帰り道は、ぷち渋滞に巻き込まれたり、ナビのスタンドがつぶれてたりと 辿り着くまで冷や汗ものでした

おまけに娘が帰る時間に間に合わず、ばれちゃいました

本当は、明石で服や雑貨をゆっくり見たかったから こんなことなら慌てて行くこと無かったな

2012年05月01日
ブログ一周年♪
食べ物ネタと愚痴ばかりで自分でもつまらない・・・て、反省ばかりです。
今回も、大切な愛犬の長い長い話になります。
昨日キャンプから帰ると、愛犬がかなり調子悪くて 病院も休みで 昨晩は覚悟しました。
が、今朝はご飯も食べて復活!
けど、病院で「今回は持ちこたえたけど、こんな事はこれから何度もあるから・・・」
て。
年末に病気が解り、その時にもうダメだと覚悟してから5ヶ月。
息が出来ないぐらい、苦しい日々がいつまで続くんだろう。
心臓が弱って、肺に水が溜まって、薬だけが頼りで、今以上に良くなる事が無くて・・・
散歩も心臓に負担がかかるから、長い距離は歩けない。辛そうな時はすぐ近くの草むらまで車で行ったりしてる。
「薬を飲まないと死ぬよ。」て、言われ毎日六種類の薬で生かされて 自分の意思で散歩も出来なくて幸せなんやろか?
けど、薬があれば例え1週間・1ヶ月・それ以上?生きる可能性がある。死ぬほど苦しくても・・・
それが正しいか間違ってるかなんて、今は判断出来ない。
ただ、大好きな姿を一日でも長く見ていたい。
そんな気持ちで迎えた、ブログ一周年でした。
2012年05月01日
サーモンバジルオイル焼き♪
サーモンのバジルオイル焼き
茄子と鶏の洋風煮
春キャベツとコーンとツナのサラダ
です(^-^)/
で、昨日のキャンプ帰りの晩御飯は・・・
たこ焼き
イカとニラの炒め物
大根とキュウリのマヨポン和え
黄金いか
でした。
キャンプが終われば、洗濯に道具洗いの大仕事!
おまけに、今日から夫君は仕事だから 朝御飯・昼御飯・晩御飯の準備があり 仕事してるよりも大変だぁ〜(>_<)